
こんにちは。湘南のクリスタルマジシャン Michel(@michel_orbs)です。
普段はホテルやクルーズ、パーティに出演しているため、お客様は大人の方が多めです。
もっと子どもたちにもパフォーマンスを届けたい!そんな思いで出演の合間に始めたTikTok。
そんなTikTokの投稿がバズりにバズってなんと1ヶ月で10万フォロワー増を達成しました。
もちろんここまでのバズは全く想定していませんでしたが、やるからには本気でやろうと投稿内容を工夫したことも事実です。
今回は10万フォロワー増の大バズを生み出す際に私が意識した3つのポイントを紹介します。
▼この記事のもくじ
TikTokでフォロワーを増やすならここを意識! その1. 簡潔で分かりやすい面白さを心がける
TikTokはショートムービー共有アプリのため、youtubeのようにしっかりした内容を発信するには適していません。
そんなTikTokで求められるのは、ズバリ『簡潔で分かりやすい面白さ』。
TikTokのユーザー層は小中学生も多いため、1つの動画に対して必ずインパクトのあるオチを付けることで面白さが際立ち、ハートが格段に増えやすくなります。
例えば、分かりやすい例として
・猫がめちゃくちゃ変なポーズで寝てる
・カッコつけていたら盛大にコケる
・振り向いたら超絶美人・イケメンだった
…などオチや内容が簡潔な投稿ほどハートが伸びやすい傾向にあります。
また、ハートの伸び率とトップのおすすめ欄には深い関係があるのですが、これについて詳しくは以下の記事で解説しています↓
自分の場合は動画の最後に分かりやすい浮遊のトリックを入れることで、オチを簡潔にしました。
音楽のリズムと合わせることで、観る側の心地よさも重視しています。
その2. TikTok以外のアプリで加工し、他の投稿と差別化
私の投稿の背景には火の粉のようなエフェクトが飛んでいますが、実はこちらはTikTokのアプリ上には存在しないエフェクトです。
あえてTikTok以外のアプリで編集した動画をアップロードすることによって、視聴者に新鮮な印象を与える目的がありました。
手軽に撮影して投稿できるのがTikTokの魅力ですが、逆を言えば使うエフェクトが全員決まっているので、どれも見慣れたものになってしまいがちです。
ちなみに自分がエフェクトを入れるのに使用しているのは『Videorama』という動画編集アプリ。エフェクトが豊富で重宝していますが、Pro版を購入しない限り動画にウォーターマーク(ロゴ)が入ってしまいますので、検討してから使ってみてくださいね。
そして撮影の際ですが、こちらのようなスマホ用三脚があると超絶便利なので絶対に持っておきましょう!
ゴリラポッドなら平地に置くだけでなく、自転車のハンドルや金網などにもマウント出来るので、屋外の撮影でも重宝しますよ。
その3. BGMへの音ハメを意識してリズム感が心地よい動画に
他のSNSや動画共有サービスと比較してTikTokはBGMとの親和性、いわゆる音ハメが非常に重要です。
ただなんとなくBGMを流すだけよりも、BGMやそのリズムに動きがぴったりハマっている方が投稿は伸びやすくなります。
自分の場合はリズムがはっきりした、かつTikTokで定番化しているBGMを選び、リズムと技の動きをぴったり合わせています。
なんだかクセになる!もう一度再生したい!そのように視聴者に思わせられるような投稿を発信し続けられれば、投稿を重ねるごとにフォロワーは増えていきますよ。
ちなみに、もし世界的なバズを狙うなら日本語に依存しない投稿を心がけましょう。
パフォーマンス動画や料理に工作、ハプニング映像などは言葉がなくても楽しめるため、世界的なバズが起きやすいジャンルです。
フォロワーを一気に増やすなら日本以外の国にもリーチさせることが必須とも言えるので、ぜひ言語に依存しないノンバーバルな投稿も工夫してみることをおすすめします。
バズには運も重要、とにかく良質なコンテンツを継続して投稿することが大切
もちろん以上のことを全て踏まえても、投稿が必ずバズを起こすとは限りません。
『1回でバズを起こそう!』と意気込むのではなく、良質なコンテンツをいくつも投稿する中でどれかがバズを起こすという意識を持ちましょう。
最も大切なのは継続すること、自分の場合も世界的大バズを起こしたのは10投稿以上行ってからでした。
早い段階でバズを起こしてフォロワーを伸ばす人もいますが、運も重要な要素になってくるので気長に運用することが大切です。
最後に、TikTokをビジネスやアーティスト活動において効果的に活用する方法を、1万字超のPDFにまとめました。
ブログでは書ききれなかった情報や、講演会で私が普段お話させて頂いている内容を画像を交えて分かりやすく網羅していますので、これから本気でTikTokに取り組もうと考えている方はぜひ参考にしてみてください。
TikTokを活用して堅実に稼ぐ方法を教えます 広告収入だけじゃない、効果的な運用戦略を伝授します。
TikTokは今後も大きく伸び代のあるプラットフォームなので、今のうちから確実にフォロワーを伸ばしアカウントを育てておくことをおすすめします。
最後まで記事をお読み頂き、本当にありがとうございました!


最新記事 by Crystal Magician® Michel (全て見る)
- 【2022/11/3】福島県にてステージ公演を行いました - 2022年11月4日
- 【2022/5/28】神奈川県寒川町セントラルボウルにて公演を行いました - 2022年5月29日
- お肉好きに喜ばれる大人気ギフト「利休の郷」をお取り寄せ!おうちで切り分けるローストビーフの旨味に舌鼓 - 2021年7月5日
- 歯がいらないほど柔らかい。横浜山下公園そば『揚雫(ようだ)』で頂く、究極のみやじ豚とんかつ定食 - 2021年4月14日
- 湘南エリアに住むならどこがオススメ?湘南出身在住27年で暮らしてよかった街ベスト3 - 2021年2月4日