【英語・中国語OK】インバウンドゲストも喜ぶ!ホテル館内で楽しめるマジックショーとは?

訪日観光客の増加や外資系企業の日本進出により、ホテル館内で行われるイベントの“多言語対応エンタメ”への需要が年々高まっています。
特に、言葉を超えて楽しめるマジックショーは、ゲストの文化や国籍を問わず喜ばれる演出として、多くのホテル様からご依頼をいただいております。
Crystal Magician® Michelが提供するマジックショーは、単純に「マジックを見せる」演出にとどまらず、「心に残る体験」を形にする、ゲストへのおもてなしの時間そのものです。
日英中トリリンガルマジシャンならではの多言語パフォーマンスやゲスト対応に加え、世界各国のラグジュアリーホテルに実際に宿泊する中で培った“ゲスト視点でのホスピタリティ感覚”をマジックショーの現場にも応用。
和の美意識を感じる演出とLEDマジックの融合が、唯一無二の没入感と上質さをお届けいたします。

Crystal Magician® Michelのホテルマジックショーが選ばれる理由

トリリンガル(日英中)での進行や会話が可能
英語や中国語にも自然に対応できるため、通訳を介さず、マジシャン本人が多言語でゲスト一人ひとりと直接やりとりを行うことができます。
ジェスチャーや視覚的な表現に頼るだけでなく、言葉を交わしながら進めるマジック体験は、よりパーソナルで記憶に残るひとときを生み出します。
ちょっとした会話の中からゲストの反応を読み取り、その場で内容を柔軟に変化させたり、ジョークや文化的な話題を織り交ぜることで、一方通行ではない“対話型のエンターテインメント”を実現。
結果として、より深い一体感と高い満足度を得られるパフォーマンスとなり、「ただ観るだけではない、心に残るおもてなし体験だった」と多くのお客様からご好評をいただいています。
和の美意識 × LEDのビジュアル演出

日本らしさを感じる扇子・折り紙・着物などの要素に加え、舞や殺陣といった伝統的な身体表現も実際に学び、演出に取り入れています。
海外での豊富な公演経験を活かし、文化的背景の異なるゲストにも“美しく、力強い”と感じていただけるよう構成された和のマジック演出は、特に好評をいただいています。
そこにLEDライトを駆使した近未来的かつ視覚的に鮮やかな演出を融合させることで、日本の美とテクノロジーが調和する唯一無二のステージに。
伝統と革新のコントラストが、世界中のゲストに深い印象と感動を与えるパフォーマンスとなっています。
実体験に基づいた“おもてなし”の感覚と想い

Michel自身、これまで世界各国のラグジュアリーホテルに実際に宿泊し、ホスピタリティの本質や細部に宿る“おもてなし”を体感してきた実体験があります。
その経験を土台に、ショーの演出だけでなく、ショー前後の接客や現場での配慮、ホテルスタッフとの連携に至るまで、空間全体が心地よく流れるような立ち居振る舞いを常に意識しています。
また、自身が宿泊者として数多くのホテルで過ごす中で、「チェックイン時の待ち時間が長かった」「食事の待ち時間で少し退屈を感じた」など、ゲストとしてのリアルな“惜しい体験”にも向き合ってきました。

だからこそ、自身の出演の際は提供者の立場として、そうした“ゲストのわずかなストレスや間”をマジックの力で心地よく塗り替える”ことにこだわっています。
たとえば、チェックイン前後のロビーやディナーまでの時間帯にさりげなく驚きや笑顔を届ける演出を加えることで、「ただ待っていた時間」が「記憶に残る体験」へと変わる。
こうした視点で構成されたパフォーマンスは、お客様の満足度だけでなく、ホテルのブランド価値そのものを高めるお手伝いにつながっています。

リゾートホテルやクルーズ船でのイベント実績も多数

観光地にあるリゾートホテル様からは、季節ごとのイベントでのご依頼を毎年多くいただいています。
- クリスマスのディナーショー・ロビー演出
- 年末年始カウントダウンショー
- 夏休みファミリープログラムやマジック体験
いずれも、海外からの宿泊客や家族連れなど多様なゲストに対応する演出が高く評価され、リピートでのご依頼も多数。
ホテル様のブランディングや滞在満足度の向上に貢献しています。
ホテル空間に溶け込む“プロの振る舞い”をお約束します

Michelのマジックショーは、単なる出演ではなく、ホテルサービスの一部として自然に機能する演出を目指しています。
- スタッフ動線をふまえたステージ構成
- ゲストに合わせた距離感と礼節ある接客
- 現場担当者との連携や、当日の急な変更への対応もスムーズ
“演出だけでなく雰囲気そのものがスマート”と、ホテルスタッフ様からも信頼をいただいています。

ホテル館内でのシーン別マジックショー活用例
ステージパフォーマンス(宴会場・レストランなど)

宿泊者が一堂に集まるシーンでは、華やかでインパクトのあるステージ型のマジックショーが効果的です。
クリスマスやカウントダウンパーティーなどの季節イベントにも最適で、会場全体が一体となって盛り上がる時間を演出できます。
LEDを使った視覚的に華やかな演出や、日本らしい扇子や着物を使った“和の演出”の実施も可能ですので、海外からのゲストにも大好評です。
ロビーでのチェックイン時ウェルカムマジック

チェックイン前後のロビーは、お客様にとって“待ち時間”となりがちな場所。
その瞬間を、驚きと笑顔に変えるウェルカムマジックは、ホテルの第一印象をぐっと引き上げるきっかけになります。
目の前でさりげなく繰り広げられるマジックに、思わず笑顔がこぼれる──そんなひとときを、滞在のはじまりに添えることで、サービス全体への期待感と満足度が高まります。
日本語・英語・中国語でのマジックや会話が可能なため、インバウンドのお客様にも安心してお楽しみいただけます。

テーブルマジック(レストラン・ラウンジなど)

ディナータイムなどに、各テーブルを回って行うテーブルマジックは、お客様との距離が近く、コース料理の待ち時間などでインタラクティブな演出が可能です。
日英中のトリリンガル対応を活かして、文化的な話題や軽いジョークを交えたやり取りも自然にできるため、「観る」だけでなく「会話を楽しむ」エンターテインメントとして人気です。
お子さま向けマジック体験ワークショップ(夏休み・家族連れ向け)

ファミリー層が多い夏休み期間には、お子様が実際に参加できる体験型のマジックワークショップも人気です。
ただの鑑賞ではなく、「やってみる」「驚きを体験する」という構成が、家族全体の思い出作りや再来訪のきっかけにもつながります。
日本語・英語・中国語での進行が可能なため、インバウンドのファミリー層にも安心して楽しんでいただけます。
ご依頼までの流れ

- お問い合わせ・ヒアリング(無料)
ホテルの立地・イベント内容・対象ゲスト層などを丁寧に伺います。 - 演出・構成のご提案とお見積り
ご予算や会場条件に応じて、最適なプランをご提案。 - 本番実施・現場対応
ショーの前後まで含め、ホテルの空間に溶け込む丁寧な振る舞いで対応いたします。
※料金は内容・規模により変動します。お気軽にご相談ください。

マジックで、ゲストのホテルでの滞在体験をより豊かに。
ラグジュアリーホテルの空間にふさわしい演出とは、“華やかで、気品があり、心地よく驚けるもの”。
Michelのマジックは、世界中のゲストを魅了しながら、ホテル全体の印象をワンランク上に引き上げる演出です。
言葉や文化を越え、記憶に残るおもてなしを──
ぜひ一度、導入をご検討ください。最後までお読みいただき、ありがとうございました。

