
こんにちは。湘南のクリスタルマジシャン Michel(@michel_orbs)です。
早くも暑い日が続くようになり、ここ湘南海岸にもより一層の活気が満ち溢れて参りました。
そんな湘南海岸で、夏に向けた2018年3月30日、ハワイで17年連続『ハワイBESTバーガー賞』を受賞している現地で大人気のハンバーガー専門店、『TEDDY’S BIGGER BURGERS(テディーズビガーバーガー)』がオープンしたのをご存知でしょうか。
七里ヶ浜海岸から大海原を一望できるロケーション、潮風が心地よいテラス席は鎌倉観光のランチにぴったりの絶景スポットでもあるのです。
なんとこちらのテディーズビガーバーガー鎌倉七里ヶ浜店、この店舗でしか食べられない新食感ソフトクリームまであるのだとか。
突然の通り雨も過ぎ去ったことだし、お散歩がてらさっそく七里ヶ浜に行ってみました。
▼この記事のもくじ
テディーズビガーバーガー鎌倉七里ヶ浜店は海が目の前。駐車場がすぐ隣にあります
こちら、国道134号線を隔てた海の向こうに江ノ島を望める素晴らしいロケーションなのです。
海岸から車で来られる方は、セブンイレブンや隣の建物「WEEKEND HOUSE ALLEY(ウィークエンドハウスアレイ)」に駐車場があるのでそちらに停めましょう。
駐車料金や渋滞を気にせずにゆっくり海岸沿いを楽しむなら、やっぱり江ノ電がおすすめですね。
江ノ電七里ヶ浜駅から歩いて2,3分でテディーズビガーバーガーまでたどり着けます。
みんな大好き、お馴染みのソフトクリームのオブジェと緑のロゴが目印。
ちなみにこちらのお店、大人気カレー店『モアナマカイ珊瑚礁』の並びにありますのでそちらに行ったことがある方はすぐ分かるはず。
珊瑚礁はこちらで以前記事にしましたので、併せてお読み頂ければ七里ヶ浜でのディナーもばっちりです。
テラス席がもちろんおすすめだけど、屋内席も捨てがたい。広々とした明るい店内
さぁさぁ、階段を登った左手がテディーズビガーバーガー。
雨が降ってきたときやテラスが満席の場合はこちらの広々とした店内でゆっくり食べれますよ。
こちらの奥のカウンター席に座ると、ハンバーガーが出来上がる様子や鉄板が目の前で楽しめます。
鉄板で次々とパテが焼きあがるのを眺めながらハンバーガーを頬張るという贅沢なひとときが堪能できる穴場のお席。
ちなみにこんな感じ。ハンバーガーが出来上がるまでってなんだか工場見学みたいでわくわくしますね。
めっちゃ爽やかな店員さんがめっちゃフレッシュなバーガーをめっちゃ早く作ってくれます。
おかげさまでお天気にも恵まれたので、せっかくなのでテラスで頂こうと思います。
海を眺めながらハンバーガー食べるのってもしかしたらこれが初めてかも。
さて、ご覧下さいこの景色。もうね、すごい。とにかくきれい。(語彙力)
晴れた日に来ればあっという間に南国リゾートの空気に飛び込むことが出来てしまう、それがテディーズビガーバーガー鎌倉七里ヶ浜店。
景色と空気ですでに大満足なのですが、ハワイNo.1のハンバーガーを食べなきゃ始まらない。
早速こちらのテラスで優雅にハンバーガーを頂くとしましょう。こりゃあインスタ映えどころの騒ぎじゃすまねぇぜ。
いざハンバーガー。こだわり特製肉厚パティは食べ応え抜群
青い空、青い海、そして彩り豊かな熱々のハンバーガー。究極に美味しそうに見える最高のコントラスト。
今回はプレミアムアボカドチーズバーガー(¥1,210)をオーダーしました。ぶ厚いパティにどっさり野菜の一品です。
バーガー袋が一緒に渡されるので、それに包んでがぶっといくのが美味しい食べ方。『ぶ厚すぎてかじれない!』って方はナイフとフォークでスマートにいきましょう。
テディーズビガーバーガーはパティにこだわっており、冷凍肉を使用していないのは勿論のこと、つなぎも一切使用していない『THE お肉』なパティなのです。
高火力グリルで焼きあげられたジューシーな特製パティ、それを引き立たせるオリジナルスパイスと一緒にお腹いっぱい楽しみましょう。
ハワイの人はこれ毎日食べてるのかな。もしそうだったら幸せすぎるな。うらやましいな。
食後に外せない、ずっしりした新食感ソフトクリーム
さぁ、こちらが鎌倉七里ヶ浜店で食べることの出来る新食感ソフトクリームです。
なんか知ってるソフトクリームと違うぞ。可愛らしいふわふわの見た目です。
いざ手渡されて持ってみると、ずっしりとした重さがあります。
見た目と重さで2回びっくりな何とも不思議なソフトクリーム。
写真を撮るのに夢中になっていると日差しでどんどん溶けちゃうので、早速ひとくち。
暑い日差しの中で食べるソフトクリームは至福のひととき。
まるで濃厚な牛乳を飲んでいるかのような、しっかりとしたミルク感があります。
しっかり、もったりとした、ひとくちごとに食べ応えのある食感と口の中に広がるコク。
『おなかが満たされる』ような、ハンバーガーに引けを取らない存在感のデザートになっています。
いよいよ夏本番。ランチに絶対おすすめです
テラス席から青々とした海と空を楽しむならやっぱり夏が最高に気持ちいいです。
水平線の向こうには、運が良ければ大島を望むこともできますよ。(実はテラスの写真にうっすらと写っています)
七里ヶ浜海岸のパーク&レールライド駐車場からもかなり近いので、江ノ電に乗り換える前の小腹満たしにも重宝すること間違いなし。まずはゆっくりと湘南海岸の景色を満喫してはいかがでしょうか。
江ノ島と鎌倉のほぼ中間に位置する七里ヶ浜。江ノ電沿線を観光する際はぜひ途中下車してみることをおすすめします!
Teddy’s Bigger Burgers 鎌倉七里ヶ浜店
営業時間: 10:00〜19:00
定休日: 無
TEL: 0467-53-7103


最新記事 by Crystal Magician® Michel (全て見る)
- 【2022/11/3】福島県にてステージ公演を行いました - 2022年11月4日
- 【2022/5/28】神奈川県寒川町セントラルボウルにて公演を行いました - 2022年5月29日
- お肉好きに喜ばれる大人気ギフト「利休の郷」をお取り寄せ!おうちで切り分けるローストビーフの旨味に舌鼓 - 2021年7月5日
- 歯がいらないほど柔らかい。横浜山下公園そば『揚雫(ようだ)』で頂く、究極のみやじ豚とんかつ定食 - 2021年4月14日
- 湘南エリアに住むならどこがオススメ?湘南出身在住27年で暮らしてよかった街ベスト3 - 2021年2月4日