
こんにちは。湘南のクリスタルマジシャン Michel(@michel_orbs)です。
ここ数年、日本のエナジードリンクの品揃えが凄まじいですね。
私は以前ニュージーランドに住んでいたのですが、丁度3年前に帰国したと同時くらいにモンスターエナジーが日本に上陸していました。
海外のエナジードリンクはしれっと550mlの内容量とかで、燃料タンクと見分けが付かないくらいにとにかくデカい。
↑向こうで撮った貴重な写真。なんつー量よ。
そんなこんなで本場のエナドリ文化に慣れ親しんで故郷湘南に帰って来た訳ですが、ここ最近何と湘南ご当地エナジードリンクなるものが出現し猛威を振るっておりました。
その名も『湘南ゴールドエナジー』。
▼この記事のもくじ
湘南ゴールドエナジー。特産品×エナジードリンクという斬新な一品
(写真提供: UMEMARU Inc.)
湘南ゴールドエナジーは森永牛乳小田原販売から発売されている、神奈川の特産品のミカン『湘南ゴールド』を使用したエナジードリンク。
神奈川県が誇る希少な品種を豪快にエナジードリンクにぶっ込んだ何とも斬新な一品です。
小田原市の農家であり、飲料プロデューサーでもある守屋佑一さんの手によって誕生しました。
UMEMARU Inc.代表 守屋佑一さん
(写真提供: UMEMARU Inc.)
大のエナジードリンク愛飲家だった守屋さん。
『自分の育てた特産品でもっと面白いことを仕掛けられないか?』と考えていた最中、『湘南ゴールド×エナジードリンク』というアイデアに辿り着いたそう。
そんな1人の男の熱い想いから誕生した湘南ゴールドエナジー。
語り始めると色々とスゴいことばかりなのですが、今回はこの究極の地産地消エナジードリンクのスゴさに迫っていきます。
そもそも湘南ゴールド果汁はめちゃくちゃ貴重
何よりこれ。湘南ゴールド果汁が入っているから湘南ゴールドエナジー。それは分かる。
でもこのさらっと書いてある湘南ゴールド。
地元神奈川ですらめちゃくちゃ希少なミカンなんですよ。
本当は湘南ゴールドの実を撮影して記事に貼りたかったくらいなんですが、今の時期は手に入らないんですよね。
何故なら3月下旬から4月下旬までのたった一ヶ月ほどの限られた期間にだけ買う事が出来る幻の品種だから。
それをドリンクに入れて一年中買えるようにすること自体が既にスゴいことなんです。
↑代表の守屋さんが育てた湘南ゴールドも一部使用されています。
(写真提供: UMEMARU Inc.)
レモンのような見た目からは想像出来ないほどの高い糖度を誇る湘南ゴールド。
湘南ゴールドエナジーでその香りを体感出来ますよ。
ご当地ドリンクの枠を超えてイベントとのタイアップにも力入れまくり
夏バカに続き、小田原の #モノノフ がエナジーチャージのお手伝い!
今回も会場で #湘南ゴールドエナジー 購入者に抽選で #ももクロ ×SHONAN GOLD ENERGYのコラボTシャツが当たる!今回はクリスマス仕様🎄
エナジーチャージはライブの下で。SSA、大阪の両会場で!#ももクリ2017 #momoclo pic.twitter.com/23en76HvxB— 湘南ゴールドエナジー (@SHONAN_GOLD) 2017年12月7日
ご当地ドリンクという枠を遥かに超えてイベントとのタイアップにも力を入れまくっている湘南ゴールドエナジー。
湘南地域のイベントへの協賛は勿論の事ですが、
今年は何とももいろクローバーZとのコラボも実現しています。
湘南ゴールドエナジー×ももクロのコラボTシャツは超が付くほどの大人気で、当たった方は強運の持ち主。
様々な湘南ゴールドエナジー協賛イベントで限定グッズがあるのでそちらも注目です!
エンタメ産業から地域活性化へ。2020に向けた湘南をもっと元気に。
来る2020年東京オリンピック。江ノ島があるここ藤沢市はセーリングの会場に選ばれました。
海外からのお客様も増え、湘南は今まで以上の盛り上がりを見せています。
湘南をもっと面白くしたい。その想いは湘南ゴールドエナジーも、アスリートやアーティストも一緒です。
湘南のエンタメを盛り上げるご当地ドリンク、今後の更なる発展を私個人も応援しております!
また、湘南ゴールドエナジーを販売可能な店舗も大募集中とのことなので、その場合は下記の湘南ゴールドエナジー公式サイトから連絡してみて下さいね!
それではあなたに…黄金の体験を!
SHONAN GOLD ENERGY
内容量:250ml
販売元:森永牛乳小田原販売
企画:UMEMAEU Inc.


最新記事 by Crystal Magician® Michel (全て見る)
- 【2022/11/3】福島県にてステージ公演を行いました - 2022年11月4日
- 【2022/5/28】神奈川県寒川町セントラルボウルにて公演を行いました - 2022年5月29日
- お肉好きに喜ばれる大人気ギフト「利休の郷」をお取り寄せ!おうちで切り分けるローストビーフの旨味に舌鼓 - 2021年7月5日
- 歯がいらないほど柔らかい。横浜山下公園そば『揚雫(ようだ)』で頂く、究極のみやじ豚とんかつ定食 - 2021年4月14日
- 湘南エリアに住むならどこがオススメ?湘南出身在住27年で暮らしてよかった街ベスト3 - 2021年2月4日