
こんにちは。湘南のクリスタルマジシャン Michel(@michel_orbs)です。
日中は多くの人々で賑わうここ江ノ島ですが、日が沈めば潮風が静かに香る落ち着いた街へと姿を変えます。
多くのレストランやバーなどが並び、日々様々なイベントが開催されています。
観光となると、やはり日中に歩く事が多いのではないでしょうか。
でもでも、昼夜で全く異なる顔を見せるここ湘南の雰囲気に一日中浸ってから、ゆったりと夜を過ごしてそのまま宿泊するのも最高ですよ。
江ノ電江ノ島駅から、海岸へ向かって徒歩3分。
たこせんべいの香ばしい香りが漂ってきたら、黄色い大きな建物が左手に見えるはず。
ここが江ノ島の新拠点、IZA江ノ島ゲストハウス&バーです。
▼この記事のもくじ
江ノ島で宿泊するなら、『面白い』が沢山詰まったのんびり空間、IZA江ノ島ゲストハウス&バー
ゲストハウスはお手頃価格で気軽に泊まる事ができる宿泊施設ですが、ここIZA江ノ島ゲストハウス&バーは泊まる意外にもカフェ&バーとしても利用できる湘南の魅力がぎゅっと詰まったリラックス空間です。
目一杯遊んだ後に休憩したり、友達同士や家族でカジュアルに泊まるにもおすすめ。ちなみにここは新江ノ島水族館からも歩いてすぐの場所なので、カフェの利用などでもぜひ訪れたいところです。
私Michelのお気に入りスポットは、暖かな日差しが差し込むテラス。ここで食べる名物ソフトクリームは格別です。
目の前のすばな通りに目を向ければ、江ノ島観光に胸を躍らせる人々を迎えるように、心地よい潮風が吹き抜けます。
アットホームな雰囲気と木目調の内装に包まれる居心地最高のラウンジがこちら。
プロジェクターや音響も完備しているので、イベントスペースとしても活躍しますよ。
夜は宿泊されるゲストやスタッフが一緒に楽しめる、交流の場になっています。
実は今読んで頂いているこの記事も、上の写真の左隅の場所でのんびり書いています。
館内の壁一面には世界中の旅の写真が。
現在はスタッフMayuさんが撮影した湘南の海の写真が展示してありました。
館内の壁を使って個展などが開かれる事も多く、ギャラリーとしての側面を持ち合わせるラウンジ。
ゲストハウスながら、地元アーティストの交流の場としても重宝されています。
また、訪れた際にはIZA江ノ島ゲストハウス&バー限定のカクテルも楽しめますよ。
こちらは湘南ご当地ドリンク、”湘南ゴールドエナジー”を使ったオリジナルカクテル、『SHONAN GOLD BOM』。
実は私はお酒が飲めないので飲んだ事がありません
勿論ですが、カクテルになっていない通常の湘南ゴールドエナジーも販売していますよ。
湘南ゴールドエナジーについては私が以前公開した記事に詳しく書いてあります、ご当地エナジードリンクという中々ぶっ飛んだプロダクトですよ。↓
江ノ島名物。あさひ本店の丸焼きたこせんべいを、IZA江ノ島ゲストハウスで。
江ノ島島内の大人気名物。あさひ本店『丸焼きたこせんべい』が、なんとIZA江ノ島ゲストハウス&バーでも買えるようになったんです。
たこせんの香ばしい匂いと行列。あのお馴染みの風景がすばな通りにもやってきました。
江ノ電江ノ島駅から江ノ島の頂上までの道のりに、あさひ本店の丸焼きたこせんべいはIZAを含めてこれで3店舗。
私Michelも昔から大好物なので、島内まで行かずともIZA江ノ島ゲストハウス&バーで買えるようになったのは個人的に嬉しい限りです。
たこを丸ごと鉄板でプレスした江ノ島名物たこせんべい。実物のサイズはこんな感じ。
大きさが分かりやすいようにトランプを一緒に持っていますが、かなりのボリュームです。
たこの旨味が凝縮されたサクサクのせんべいの表面に、くっきりとたこの姿が見えますよ。
江ノ島名物たこせんべいについて、詳しく知りたい方は公式ホームページ『丸焼きたこせんべいの あさひ本店』もご覧下さい!
潮風を背に宿へ戻れば、木の温もりを感じるベッドが待っています
湘南をめいっぱい楽しんだ後は、次の旅路に備えてゆっくりと休みましょう。
IZA江ノ島ゲストハウス&バーでは、男女混合ドミトリーや女性専用ドミトリー、個室ツインルーム等ニーズに合わせた宿泊プランが用意されています。
ご家族・カップル・友達同士・バックパッカーetc…どんな方でも江ノ島の目の前でお手頃価格で泊まれるのがIZAゲストハウス&バーの魅力。
朝は早起きして、朝食前に江ノ島を照らす日の出を拝む…なんて贅沢な朝を満喫することも出来ちゃいますよ。
ベッドにはカーテンが付いているのですが、これがすっごくワクワクします笑
中に入ると、小さい頃ひみつきちとか作ったあの感覚を思い出します。
隠れ家のような、集会所のような。
冒険に出たような感覚で気軽に泊まれるのがゲストハウスに泊まる醍醐味なんです。
ひみつきちのような感覚でありながら、Wi-Fiも完備しているのでお仕事しながら泊まるにも安心です。
私も一度、泊まりでゴロゴロしながら仕事した事があるのですが、もう毎日転がり込みたいレベルで快適でした…
仕事で来ても、ビジネスホテルとはひと味違う、ご縁と海に囲まれた特別な空間へ。
一仕事終えた後に窓から部屋へと差し込む心地よい湘南の日差しは格別です。
次はどこへ?江ノ電へのアクセス良好なすばな通りだからこそ叶う自由な湘南の旅を
近年、ゲストハウスという新たな泊まり方の普及により、日本の旅事情は大きな転機を迎えています。
かつては旅行と言えば色々と準備が必要な、まるで大掛かりなイベントのように感じました。
でも今は『ちょっと出かけて来るね』と、誰でも気軽に旅に出れる時代になりました。
旅先で繋がる新たなご縁、出逢う人々や訪れる場所は、必ずや人生を豊かなものにしてくれます。
インターネットやSNSが普及した今、旅先でのご縁からまた新たな旅に繋がるなんてことも。
ここIZA江ノ島ゲストハウス&バーは、江ノ島を訪れる旅人達をいつでも笑顔で歓迎してくれます。
ドアをくぐれば、笑顔と賑わい。そしてこの言葉。
『おかえりなさい!』
IZA江ノ島ゲストハウス&バー
住所: 神奈川県藤沢市片瀬海岸1-11-31
TEL: 0466-53-9315


最新記事 by Crystal Magician® Michel (全て見る)
- 【2022/11/3】福島県にてステージ公演を行いました - 2022年11月4日
- 【2022/5/28】神奈川県寒川町セントラルボウルにて公演を行いました - 2022年5月29日
- お肉好きに喜ばれる大人気ギフト「利休の郷」をお取り寄せ!おうちで切り分けるローストビーフの旨味に舌鼓 - 2021年7月5日
- 歯がいらないほど柔らかい。横浜山下公園そば『揚雫(ようだ)』で頂く、究極のみやじ豚とんかつ定食 - 2021年4月14日
- 湘南エリアに住むならどこがオススメ?湘南出身在住27年で暮らしてよかった街ベスト3 - 2021年2月4日