
こんにちは。湘南のクリスタルマジシャン Michel(@michel_orbs)です。
私はプロのエンターテイナーとして、全国のホテルやイベントでクリスタルパフォーマンスを演じています。
今では人前に立つ仕事を生業としている私ですが、10代の頃は人目をとても気にするとても臆病な人間でした。
『周りに自分はどう思われているのかな』
『変なことをしていないかな』
『嫌われるのが怖いな』
そんなことを常に考え、いつもビクビクしながら自分を出すことを我慢していたのを覚えています。
今となっては周りから見ればかなり目立ち、毎日変なことをしまくっているのですが、自分でもとても同一人物とは思えない変わりっぷりですね笑
もちろん一晩でここまで変わった、みたいな話では決してないのですが、ある一つのことを意識し続けた結果こんな感じになってしまいました。
それは、
『自分が人からどう見られるか、ではなく、自分を周りにどう魅せたいかを考える』
ということです。
この思考を持つと、不思議なことに驚くほど世界は広く優しく見えてくるのです。
▼この記事のもくじ
人目が気になる…不安なあなたに意識してほしいこと
まず大前提として、全ての人に好かれるということは不可能です。
それは、周りの目を気にして我慢している今もそう。一定数の人とはどうしても分かり合えないものです。
冷静に考えて見て欲しいんですが、この世の誰もが自分を無条件で認めて好きでいてくれる世界とか逆に怖くないですか?笑
まずは、自分のことを好きな人も嫌いな人もいるという事を徐々に受け入れましょう。
どれだけ素晴らしいYouTube動画にも、必ず一定の割合で低評価が付いてるじゃないですか。あれです、あれ。
深く考えなくていいんです、適当に捉えていいんです。
多くの人に愛される人を嫌う、そんな人がいるくらいなのですから。
『周りに自分をどう魅せたいか?』を考えるクセをつけよう
さて、これが本題となるメッセージですが、『周りに自分はどう見られるか?』と『周りに自分をどう魅せたいか?』という思考は実は表裏一体なのです。
ステージに立ってショーをする人を想像してみてください。
『自分はどんなショーを魅せたいか?』と『お客様はどう思うだろうか?』は必ずセットで考えますよね。
もし『お客様はどう思うだろうか?』だけ気にして全く自分のショーを作らない人がいたらどうでしょう?
『いや、まずは本気でショー作れよ!!』ってなりません!?
でもこの状態こそが、周りの目を気にして動けない人そのものなんです。
大切なのは、『自分をどう魅せたいか』を先に考えてみること。
具体的なイメージを紙に書き出したりするのも良いでしょう。
他人の目線はその後に、まだ気にしたければ気にすれば良いのです。
その頃には今よりずっと楽に生きられているはずなので、少し気になってもきっと大丈夫。
他の人に迷惑をかけることを恐れる必要はない
全ての人に好かれる人などいない、それはつまり『完璧な人間など1人もいない』ということ。
そして、他の人に一切迷惑をかけずに生きれる人もまた、1人もいないのです。
『誰にも迷惑をかけないように』
『なるべく手間をかけさせないように』
あなたはそう考えて、いつも心がキュッと緊張しているのではないでしょうか?
だとしたら、この言葉を伝えたい。『人に迷惑をかけることを恐れなくていいんです!』
自分をどう魅せたいかを考える中で、きっと『それで迷惑をかけたらどうしよう…』とまた不安になっても大丈夫。
迷惑をかけてしまったなら、同じかそれ以上に周りの役に立ったり、価値を届ければいいのです。
そもそも、他人に迷惑をかけるかもと気にする時点であなたはとても優しい人なのです。すでにそこが大きな魅力です。
『人に迷惑をかけるかも…』と思考をストップするより、どんどん動いてプラマイ足して、結果プラスになるようにすればいいのです!
あなたの笑顔がもっと見たい人は、きっと近くにいるはずですよ。
かつての自分のように苦しんでいるあなたがもっと楽になりますように
もっと自分の心に素直になっていいんです。
着たい服を着て、ありたいように振る舞えばいいんです。
迷惑をかけてしまっても、いいんです。
優しいあなたは、きっと周りのことを気遣いすぎて少し疲れてしまったのでしょう。
そんな中、この記事を最後まで読んでくれて、本当にありがとうございました。
少しゆっくり休んだら、またきっと前へ進めるはず。
私の言葉があなたの背中を押せたなら、とても嬉しいです。
エンターテイナー思考で、あなたがもっと楽に生きれますように!


最新記事 by Crystal Magician® Michel (全て見る)
- 【2022/11/3】福島県にてステージ公演を行いました - 2022年11月4日
- 【2022/5/28】神奈川県寒川町セントラルボウルにて公演を行いました - 2022年5月29日
- お肉好きに喜ばれる大人気ギフト「利休の郷」をお取り寄せ!おうちで切り分けるローストビーフの旨味に舌鼓 - 2021年7月5日
- 歯がいらないほど柔らかい。横浜山下公園そば『揚雫(ようだ)』で頂く、究極のみやじ豚とんかつ定食 - 2021年4月14日
- 湘南エリアに住むならどこがオススメ?湘南出身在住27年で暮らしてよかった街ベスト3 - 2021年2月4日