
こんにちは。湘南のクリスタルマジシャン Michel(@michel_orbs)です。
今日も大人から学生まで、多くの方々で賑わう鎌倉小町通り。
鎌倉に来たらまずは歩きたい、言わずと知れた鎌倉観光のメインストリートです。
そんな小町通りから少し脇道に外れた場所に店を構えるのが、『BRUNCH KITCHEN(ブランチキッチン)』。
お洒落なデートから大人の休日まで、特別な時間を過ごすのにぴったりな大人気レストラン。
看板メニューのブランチセットとフレンチトーストを求めて、私も心地よい休日を過ごして来ました。
なんとこのBRUNCH KITCHEN(ブランチキッチン)では、全てのブランチセットにふわとろのフレンチトーストが付いて来るのです。
見た目にも華やかでお腹いっぱいになれる、ニューヨークスタイルの鎌倉ブランチを堪能して来ました。
▼この記事のもくじ
開放的でカジュアルな店内が印象的な、鎌倉BRUNCH KITCHEN(ブランチキッチン)
天井が高く、まるで誰かの豪邸に遊びに来たかのようなカジュアルな雰囲気の店内は開放感抜群。
暖炉がシンボルのテラス席では、犬を連れた方も気軽に食事を楽しむことができます。ペット同伴OKなのは嬉しいですね。
日差しが絶妙な角度で差し込むので、ブランチに相応しい店内はやさしい明るさで満たされています。
ディナータイムには照明や暖炉が灯り、昼間とはまた違った幻想的な雰囲気になるのだとか。
ディナーの時間帯は予約もできるので、昼間はカジュアルにブランチ、夜はしっかりパーティーと、様々なシチュエーションで利用することができますよ。
また、店内ではベビーカーを持ち込んでママ友同士でお食事をしているママさんグループもいらっしゃいました。
観光地のど真ん中でありながら、地元の人にとってもありがたいポイントがたくさんのBRUNCH KITCHEN(ブランチキッチン)。
ちょっとしたお出かけから犬のお散歩中まで、観光で来られる方が少ない平日は地元の人にとっての憩いの場です。
大人気のブランチセットには、名物フレンチトーストが必ずついてきます
定番のブランチメニューが頼める時間帯は、
月〜金は10:00〜17:00
土日祝は9:00〜17:00
となっています。
ディナーは曜日に関係なく、17:00〜22:00まで。ラストオーダーは21:00です。
ブランチセットにはフレンチトースト2枚が必ずセットになっていて、これが本当に美味しいのです。
お肉、お魚、どのメニューを選んでもフレンチトーストがばっちり合う味付けになっています。
これが噂のブリオッシュフレンチトースト。結構なボリュームです。
ナイフで触っただけで切れるくらいに柔らかい、ふわとろじゅわっ、ってスタイルのフレンチトースト。
デザートとして食べてもいいけれど、ぜひお肉やお魚、卵と一緒に主食のように食べてみて。
ジューシーでコクがあり、甘じょっぱい。くせになる味わいがお口の中に広がります。
個人的おすすめ。サーロインステーキ+スクランブルエッグ又は目玉焼き
ブランチセットは基本は全て1,600円なのですが、+300円でこちらのサーロインステーキと卵のプレートがオーダーできます。
卵はスクランブルエッグと目玉焼きが選べるのですが、個人的には目玉焼きがおすすめ。
焼き色が食欲をそそるサーロインステーキを切り分けて、目玉焼きの黄身を絡ませて、フレンチトーストと一緒に食べる。
ガーリックの効いたサーロインの旨味とまろやかな黄身のコクの組み合わせが絶品の一皿です。
甘くてふわとろのフレンチトーストと一緒に食べれば、気づけばお皿が空になっていました。
がっつりとお洒落な味わいを楽しみたいなら、サーロインステーキが絶対おすすめ!
さっぱり濃厚。サーモンのタルタルとアボカドとポーチドエッグ ディルソース
お皿の余白が美しい一品、サーモンのタルタルとアボカドとポーチドエッグ ディルソース。
さっぱりと、かつ濃厚なコクが存分に味わうならこの一皿です。
ランチには少ないかな?と思いきや、想像よりもずっとサーモンの量が多く、フレンチトーストと合わせて食べればかなりの満足感。
半熟のポーチドエッグを崩し絡めれば、アボカドの濃厚な食感とサーモンの香りがさらにまろやかに。
ソースに使われている『ディル』はハーブの一種で、爽やかな酸味と独特な甘みが特徴で、サーモンやマリネによく合います。
アボカドと魚の相性が良いのは言わずもがな、さっぱり濃厚な味わいがフレンチトーストの甘みにマッチします。
何度も食べたくなる絶妙な甘さ。散歩がてらに、ふらりと入りたくなるお店です
どんな時間帯に訪れてもゆったりとくつろげる、自然光が溢れる店内は一度過ごしたら忘れられない空間です。
地元の方も多いので、観光地に特有のせわしなさを感じることもなくのびのびと食事が出来るのが嬉しいですね。
鶴岡八幡宮や銭洗弁財天へのアクセスも良好なので、ランチ後にスムーズに散策したいならもってこいの立地です。
ブランチメニューには他にも『staub鍋』という特殊な鍋を用いた煮込みのメニューがあり、肌寒い秋冬にかけて魅力的なメニューも豊富に揃っています。
パーティーにも、外せないデートにも、気軽にふらっと寄るにも、どんな時でもぴったりの場所。
鎌倉BRUNCH KITCHEN(ブランチキッチン)で、優雅な昼下がりを過ごしてみてはいかがでしょうか。
BRUNCH KITCHEN KAMAKURA
神奈川県鎌倉市小町2丁目6-28
TEL: 0467-24-5518
席数: 60席
貸切: 可(50人以上可、20人~50人可)
禁煙・喫煙: 分煙
予約: ディナータイムのみ可
駐車場: 無(周辺にコインパーキング多数有)
クレジットカード: 可


最新記事 by Crystal Magician® Michel (全て見る)
- 【2022/11/3】福島県にてステージ公演を行いました - 2022年11月4日
- 【2022/5/28】神奈川県寒川町セントラルボウルにて公演を行いました - 2022年5月29日
- お肉好きに喜ばれる大人気ギフト「利休の郷」をお取り寄せ!おうちで切り分けるローストビーフの旨味に舌鼓 - 2021年7月5日
- 歯がいらないほど柔らかい。横浜山下公園そば『揚雫(ようだ)』で頂く、究極のみやじ豚とんかつ定食 - 2021年4月14日
- 湘南エリアに住むならどこがオススメ?湘南出身在住27年で暮らしてよかった街ベスト3 - 2021年2月4日